2014年から、副腎疲労やリーキーガット症候群(腸の炎症)など謎の体調不良と格闘している三十路女のちよこです。
副腎疲労やリーキーガットのほか、カンジダ膣炎や口腔カンジダ、うつ病や逆流性食道炎など、さまざまな体調不良の原因だと言われている【カンジダ菌】。
除菌を何度も取り組んできた中で、「このカンジダ除菌サプリは良かった!」というものをまとめています。
「カンジダ対策サプリは絶対にこれだ!」とは言えませんが(人によってカンジダの性質?が違うため)、所感や成分などをまとめたので、参考にしていただければ幸いです(^^)
本記事では主に腸内カンジダ菌を想定していますが、口腔やカンジダ膣炎にも参考になるかな、と思います。
※価格は2022年4月上旬の価格です。
カンジダ対策サプリ一覧
カンジダ菌に対処するには、以下の手段を組み合わせることがポイントだと考えています。
私が考えるカンジダ対策は、こんな感じです。
- カンジダの膜を破壊するサプリでカンジダの周りを覆っているバイオフィルムという膜を剥がし、
- 除菌ハーブでカンジダをやっつけ、
- 乳酸菌で善玉菌を保護してあげる
+ - 消化不良の方や胃酸不足の方は、消化をしっかり助けてあげることで、カンジダを増やさない
- 糖質・小麦・乳製品・合成甘味料などカンジダを増やす要因となるものを避ける
薬の場合、一時的な対処療法だったり、効果が高すぎたりするので、乳酸菌や食生活、消化の問題などを解消することも必要なのかなと思います。
カンジダ除菌サプリを飲む上での注意
カンジダを除菌するハーブを飲む上で、注意したほうが良いことは以下の通りです。
カンジダには耐性があるため、除菌ハーブはローテーションしたほうがいい、という話も聞きます(詳しくはカンジダ除菌の記事にて)。
また、除菌ハーブで善玉菌も死滅してしまうという話もあるため(このあたりの研究はあやふやですが)、長期間の服用は避けるのが無難です。
その理由から、乳酸菌サプリもしっかり摂取して、善玉菌を助けてあげたほうが良いかなと思います。
また、今回ご紹介する除菌サプリと、カンジダの膜を剥がすサプリや乳酸菌のサプリは、2時間以上間隔を空けて飲んだほうが効果が高いそうです。
カンジダ除菌をしていると、カンジダが死滅する際に放つ毒素によって一時的に体調が崩れること(=ダイオフ)があります。
このブログではダイオフ対策についても記載しているので、よろしければご覧ください(^^)
→参考)ダイオフ対策について
ハーブ複合タイプ
まずご紹介するのが、複数のハーブが配合されたタイプ。
NOW カンジダサポート
- Now Candida Support 180カプセル / 90カプセル
- 価格
- 180カプセル:1900円前後
- 90カプセル:1300円前後
- 飲み方
- メーカー推奨:食後に2カプセルを1日1回
- 医師推奨:食後に2カプセルを1日2回
カンジダ除菌といったら、もっともスタンダードなものがこのNOWの【カンジダサポート】ではないでしょうか。
医師にも真っ先にオススメされたサプリです。
このカンジダサポートには、カンジダ除菌に効果があるハーブが複数配合されています。
- カプリル酸
- パウダルコ
- クロクルミ
- オレガノオイル
また、ダイオフ(カンジダが死滅するときの体調不良)を緩和するために、マグネシウムも入っています。
使っている方も多く、「効果があった!」というレビューも多々。
私も、とりあえず迷ったらコレを選びます。コスパもいいですしネ。
Zand カンジダ クイック クレンズ
- Zand Candida Quick Cleanse 60カプセル
- 価格:2000円前後
- 飲み方:夕方に2錠
カンジダクイッククレンズには、除菌ハーブ以外にもいろいろな成分が配合されています。
- カンジダ除菌ハーブ(カプリル酸・ニンニク・オレガノ・クローブなど)
- 胃腸にいいとされるハーブ(シナモン・タイム・ショウガ)
- フラクトオリゴ糖
- 肝臓ケアに効果のあるウコン
カンジダ除菌とともに、お腹のケアや肝臓も済ませたい!という場合はこちらが手っ取り早いです。
お腹対策もしたいときに二度ほど飲んでいました。
マイクロフローラバランス
こちらはiHerbではなく、ドクターサプリUSAさんから購入しました。
- 価格:8400円前後(90錠)
- 飲み方:1日3回、1錠づつ
細菌の除菌効果のあるタイム、クローブ、オレガノが含まれています。
私は2回試しました。
最初の数日間、わりとキツめのダイオフ(吐き気)があったため、効いていたのだと思います。
が、値上げしてしまったようで、リピートはしておりません(´;ω;`)
でも、ドクターサプリさんは日本人の方が対応してくださっていて、梱包や対応が丁寧です。
ハーブ単体タイプ
カンジダ除菌に効くハーブ単体のサプリです。
複合タイプと組み合わせて、ローテーションで使っていました。
効果のあると言われるハーブはいろいろあるのですが、一例をご紹介しますね。
- オリーブリーフ (詳細は下記にて)
- グレープフルーツシード(詳細は下記にて)
- ウンデシレン酸
- Nature’s Way ゴールデンシール
- Now Foods カプリル酸
- Nature’s Way パウダルコ
- Now Foods オレガノオイル
オリーブリーフとグレープフルーツシードについては、詳細を後述しています。
上記の中でも、メーカーいわくウンデシレン酸はカプリル酸より6倍効果があると言われています。
また、ゴールデンシールには胃腸の蠕動運動を改善する効果があり、「胃腸が弱いな」と感じている方(私)に良さそう。
オリーブリーフ(オリーブ葉)
オリーブリーフは、オレウロペインという成分が多く含まれているものが除菌効果が高いです。
とはいえ、含有量が多いほどダイオフになる可能性もあるので、最初は少なめのものから試したほうがいいかもしれません。
ざっと試した中では、California Gold Nutritionのものが一番コスパが良いです。
オレウロペインは18%。
カンジダ菌に詳しい薬剤師さんにオススメされたのが、イースト・パークのオリーブ葉。
60粒(ひと月分)で5800円前後と高価なのですが、そのぶん抽出方法などがかなりしっかりとしている印象です。
国内のAmazonから発送してくれるのですぐ届くのもメリット。
このイーストパークのオリーブリーフを1日1粒×2回飲んだのですが、けっこうダイオフがきました(吐き気とむかつき)。
ダイオフ対策をしているので耐えられないほどではなく、数日で治まったのですが、ダイオフが起こるということはカンジダが死滅してくれるということ。
効果はあったのだと思います。
また、これを飲んでいる間は快便でした。
オリーブ葉にはカンジダ以外にもさまざまな除菌効果があるようで、風邪やインフルエンザ菌にも効くそうです(^^)
グレープフルーツシード
グレープフルーツシードはエキスタイプのものを愛用しています。
グレープフルーツシードには除菌効果があるそうで、加湿器に入れたり、お風呂に入れたり、食器の除菌に使ったり、飲む以外にもいろいろ使えて便利です。
メリット・デメリット等詳細は、カンジダ除菌の他にも色んな効果!グレープフルーツシードエキスという記事でも書いています。
カンジダの膜を剥がすサプリ
「カンジダ除菌ハーブを飲んでいるのに効果がない!?」という場合は、カンジダの膜を剥がすサプリを組み合わせると良いかもしれません。
→参考)カンジダの膜を破壊するサプリ
乳酸菌
除菌ハーブ等でカンジダ菌を退治したら、そのスキを乳酸菌で埋める感覚で摂取しています。
乳酸菌についてもいろいろ試しているので、乳酸菌サプリまとめという記事を作成しました。
消化酵素
「胃腸が弱いな」「消化力が低そう」「胃酸が足りてなさそう」という方は、消化酵素をおすすめします。
というのも、
という状況に陥ってしまうので、消化能力が低い方はそれを補ってあげるのが大切です。
私は逆流性食道炎で胃酸を抑える薬とピルを長年服用していたので、胃酸の低下からカンジダの繁殖につながってしまったんじゃないかと考えています(涙)
詳しくは体調不良の原因分析の記事にて。
消化酵素については、消化酵素とベタインサプリまとめで書いています。
ココナッツオイル
除菌ハーブのところに挙げたカプリル酸は、ココナッツオイルに多く含まれています。
料理でも除菌したい!と考えた私は、普段ガンガン使っています。
実際に私が使っているココナッツオイルについては、選び方などを別の記事で書いています
→参考)ココナッツオイルの選び方と使い方
まとめ
今回は、カンジダをやっつける効果のあるハーブ・サプリメントをご紹介しました。
私は、カンジダサポートなどの複合タイプとともに、オリーブリーフやウンデシレン酸など、単体のものもローテーションで使っていました。
あまり長期間行なうべきものではないと思いますし、体調が悪化してしまったら無理せず除菌をお休みしたり緩めたりすることも必要です。
カンジダについてはいろいろ試していて、随時更新・修正をしていきますので、よろしければまた足を運んでいただければうれしいです(^^)
コメント
こんにちは。
私もカンジダまだいる気がします。デトックスのせいで復活したのかな…。
それにしてもこれだけのサプリメントの情報をまとめられて、本当にすごいですね。すごく勉強になりました!消化酵素も先生に勧められたのでとってみることにしました。
便検査、どうしようかなぁ(T-T)悩んでばかりです。
リコリスさん、こんにちは。
リコリスさんもカンジダ気になるんですね…。
デトックスをすると、エサがなくなったカンジダが動き出す、と先生が言っていた気がします。そのせいで体調が悪くなるのかもしれませんね。
無駄にサプリを試しているので、せっかくだからまとめられないかと思い記事にしてみました。少しでもお役に立てたならとてもうれしいです!
便検査は悩みどころですね…。5万円は大きすぎます…。どういう観点から便検査をやったほうがいいのか、先生からお話が聞けると良いですね。
ちよこさん、こんにちは!
私はいま担当医のすすめでmetagenicsのCandiBactinAR使ってるんですが、割と良いかもな~と思ってます。Amazonレビューも結構良く。。ハーブ主体なんでちよこさんには微妙かもしれませんが(>_<)
いつも参考になる記事ありがとうございます(^-^)ちよこさんの回復が本当に励みです
ちさってぃさん
こんにちは!ブログへのコメント、ありがとうございます(*^^*)
私の主治医も、おすすめサプリにCandiBactinARを挙げていた気がします!iHerbで取扱がないので試したことはないのですが、タイムやオレガノなど同じハーブが含まれているサプリは試したことがあって、ダイオフがしっかりあったので効いていたのかもしれません…!エキスタイプで美味しくなさすぎたのでやめてしまいましたが(T_T)
今度、CandiBactinARのことを主治医に相談してみようかな~と思います。
お言葉本当に嬉しかったです!またおすすめありましたらぜひ教えてください~
初めまして、ここ半年位体調が優れず、病院でも異常無しで色々調べて腸カンジダにたどり着きました。
サプリもダイオフの記事もとても参考になりました。その後はいかがですか?
些細な事でも思い出したら是非アップして下さい!
私はダイオフの様な症状は出ますが、一向に良くなる気配が無く困っています(TT)
かあこさん
はじめまして、コメントありがとうございます!
病院でも異常なしとのことで、その点ではひと安心かと思いますが、
いつになったら良くなるのかなど不安ですよね…。
ダイオフがあるようなので、カンジダなのでしょうか…他の腸内細菌かもしれませんね。
私もダイオフのような症状はありますが、カンジダなのか、違うのか、判然としないのでモヤモヤします・・。
その後の経過については、定期的にアップできればなと思っていました。
近いうちに書いていく予定ですので、よろしければご覧になって頂ければ幸いです!
はじめまして! 私は消化不良でいつも困っていてサプリを探している者で、ちよこさんのブログにたどり着きました。
すごく分かりやすくて、私もカンジタ持ちですが、それが消化不良から来ているのではと、発症時期からしてもやっと合点がいきました。ありがとうございます☆
このページでは、消化力が弱い人は、消化酵素のサプリが必要と書いてありますが、ちよこさんオススメの消化酵素サプリを教えて頂けたら助かります!
aporouさん
はじめまして、こんにちは。コメントありがとうございます!
私のブログが少しでも参考になったのでしたら、それほど嬉しいことはありません(^^)
aporouさんも消化不良からのカンジダを疑っていらっしゃるんですね…
私ももっと胃腸が丈夫だったら、カンジダの問題も少ないのかな?と考えています。
消化酵素のサプリですが、まとめるのに時間がかかっていて…
近いうちに記事にする予定ですので、また足を運んでくださったら幸いです!
お返事ありがとうございます!
私は、貧血のため婦人科から処方された鉄剤を服用して以来、消化力が弱くなり、ちょうどその時期にカンジタも発症したので、多分関連していると思います。
体調に気をつけて無理なさらずに、のんびり記事を楽しみにしていますね♪