私の仕事の経験、資格をどなたかの役に立てたいという思いから、カウンセリングをはじめました。
現在カウンセリングを行なっているのは、以下の分野です。
- 在宅ワークを中心とした仕事・将来に関するキャリアカウンセリング
在宅ワークを中心とした仕事に関するカウンセリング
病気、障害、育児、介護…など何かしらの事情で外で働くことができない方。
「出社する」といったことや、「会社に属する」ことにどこか疑問を抱えている方。
人間関係や仕事の内容に悩みを抱えている方。
などなど…。
そんな「仕事や将来=キャリア」の悩みを一緒に解決できればと思います(^^)
私は【在宅ワーク(テレワーク)】に関する経験を持っているため、在宅ワークの分野は特にお力になれるかもしれません。
(ブログでも在宅ワークについていくつか記事を書いています)
たとえば、こんな悩みがありましたらご相談ください!
- 家で働いてみたい・在宅ワークに興味がある
- 仕事の探し方がわからない
- 在宅ワークの仕事で採用されるにはどうしたらいい?
- どんな仕事が向いているのかわからない
- スキルアップしたい
- 在宅ワークはスキル・ブランク的に無理かもしれない
- 仕事や将来について悩んでいる
経験・資格
私は2016年から在宅ワークを開始し、2017年からは在宅で人事や採用の仕事を行なっています。
その中で、応募者の方、社員の方と面談する機会が何度もありました。
また、新入社員の教育研修にも携わりました。
<資格>
2012年にはキャリアカウンセリングの講座を受講し、2013年にはキャリアコンサルタントの資格を取得(筆記→実技試験)しました(現在、資格自体は諸事情により協会に返納しています)。
お申込み方法
ココナラ(スキルや知識の売買サービス・マッチングサイト)でカウンセリングサービスを出品しています。
お試し☆「家で働きたい」方をサポートいたします 病気・育児・介護・ブランク等で働くことを諦めている方へ
もしくは、ブログの問い合わせフォームからご連絡ください。
対応方法
カウンセリングの方法はこちら。
いずれもアカウントがある場合は利用料・通話料は無料です。
(携帯電話のキャリア通信を利用されている場合、通信量はかかります)
まずはメールやチャットで問い合わせ→通話 という流れももちろん大丈夫です!
お気軽にご相談ください(^^)
カウンセリングについて
本格的な心理療法は対応範囲外になります。基礎・実技は学んでいますが、うつ病などの疾病回復を目的としたカウンセリングではございません。
これまでのブログを通じてご連絡くださった方に、メールでカウンセリングさせていただいたことがありました。
仕事や家事の時間を削る必要があることと、本格的にしっかりと対応させていただきたいため、本格的にカウンセリングサービスをはじめることにしました。
何かお役に立てればうれしいです(^^)