副腎疲労の治療法~サプリメント編

サプリメント 副腎疲労
スポンサー検索

前回は副腎疲労とは何か、症状や原因などについて書きましたが、今回はサプリメントでの治療方法についてまとめました。

実際に私が摂っているサプリについては、副腎疲労のために摂っているサプリまとめにも書いています。

 

 

副腎疲労には、特にこれ!という薬があるわけではなく、以下のことが一般的に治療法として挙げられます。

  • 副腎の回復に必要な栄養・サプリを摂る
  • 食事に気をつける
  • 規則正しい生活を送る
  • 適度な運動をする
  • ストレスをなるべく減らす

などですね。

今回は、サプリメントについて書いていこうと思います。

 

副腎の回復に必要なビタミン・ミネラル類

副腎回復に必要な栄養は、たとえば…

  • ビタミンC
  • マグネシウム
  • ビタミンB群(とくにビタミンB5)

などをサプリメントで補うのが一般的な治療かと思います。

ビタミンCについては、重症な場合やサプリメントでの効果が薄い場合、点滴で補充できる病院もあります。高濃度ビタミンC点滴と言い、副腎疲労の他、美容や疲労回復、がんの治療にも使用されているようですね。

費用は、保険適用外で、5000円~ほど。量によっても変わるようです。

消化管を経由しないので、特に胃腸での吸収率が悪い人には劇的な効果がある、と医師に聞きました。でも何度も通院したり、定期的に血液検査で効果を計ったりするのが面倒で、私はやったことがありません。興味はあるんですけどね…。

 

副腎回復のためのホルモンのサプリ

また、ホルモンのサプリもお薦めという意見もあります。

  • DHEA
  • 副腎皮質サプリ(アドレナルリビルダー、コートレックスなど)

 

DHEA

DHEAとは副腎で分泌されているホルモンのひとつで、男性ホルモン(テストロゲン)、女性ホルモン(エストロゲン)のもとになっています。

副腎疲労があると、こうしたホルモンが正常に分泌されなくなってしまいます。なので、サプリメントで補ってあげると副腎の仕事も減るし、身体の症状も楽になるし…ということでお薦めされました。

実際、DHEAが効いたという声はSNSやブログで目にしました。

ただ、私の場合は子宮内膜症があるので、女性ホルモン系のサプリはあまり摂取したくないなという思いがあって、飲んでいません。

また、体質的にホルモン系のサプリが合わない方、子宮内膜症などのホルモンの異常がある方は、慎重に摂取したほうが良さそうです。

ただ、更年期障害やPMSが和らいだ、という口コミを目にすることもありました。

いずれにしても、初めは5mgとか少量から摂るほうが良いと思います。

 

副腎皮質サプリ

他には、副腎に直接働きかけるサプリもお薦めされました。

豚や牛などの動物の副腎をすりつぶしたものなのだとか。どうやってすりつぶしたんだろう…と疑問が湧いてこないでもないですが、副腎の組織を直接摂るのだから効果は高い、と医師が言っていました。

ドクター・ウィルソンのアドレナル リビルダーやCortrex、Cortexといったものが有名かなと思います。

アドレナルリビルダーの評判

こうしたサプリは即効性があるものではなく、3カ月~半年続けて効果が出る、ということが一般的に言われています。

私は色々試してみましたが、どれも劇的に良くなった!と感じたものはなく、じんわりと良くなってきてるのかな?という感じです。ただ、酷いだるさや朝起きられない、ということはなくなったように思います。

副作用は、私はありませんでしたが、こちらも慎重に摂るには越したことはないのかなという気がします。

【注意点】

  • 残留ホルモンや狂牛病などの問題があるので、しっかりしたサプリメントを摂取する必要がある
  • ビーガン、マクロビ、ベジタリアンといった動物性食品を摂らない方々にはお薦めできない
    (そうした方は、下記にあるハーブのサプリメントが良いそうです)

副腎を癒すハーブのサプリ

あとは、ハーブも副腎の回復に有効なのだとか。

  • 甘草
  • シベリアニンジン
  • 冬虫夏草
  • ロディオラ
  • アシュワガンダ
  • 朝鮮五味子

など。

私はこれらが複合されているサプリをiHerbで購入したり、病院で購入したりしています(前者のほうが安いです)。

こうしたハーブのサプリは、ホルモン系のサプリを摂るのは抵抗がある!動物性のものは食べない!という方にも良いと思います。

ただ、ハーブにも合う・合わないがあるので、まったく副作用がない、というわけではないようなのでご注意くださいね。

私のサプリメントの摂り方

あくまで私のケースなのですが、私の場合は

  • ビタミンCを1日2000mg~4000mg
  • ビタミンB群を摂取
  • マグネシウムの摂取
  • 副腎皮質サプリの摂取
  • ハーブの摂取

でだいぶ改善されたように思います。私はだるさが酷かったのですが、今は落ち着いたし、朝はわりとスッキリ起きられます。ただ低血糖症は劇的には改善されていないので、そこが課題かな…。

 

実際に私が摂っているサプリについては、副腎疲労のために摂っているサプリまとめや、ビタミンCサプリまとめに記載しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました